ミールキットって何だ?



ミールキットについて

 

 

厳密に言えば、日経トレンディ2017年ヒット予測ベスト30で2位にランクインした言葉は「魅せるミールキット」です。単なる「ミールキット」ではなく、「魅せる」がついているのがミソとなります。ただミールキットについても、日本ではあまり馴染みのある言葉ではないので、まずはそこから入っていくことにしましょう。

 

ミールキットというのはアメリカで発祥したサービスのようで、もともとあった調理済みの食材を家庭に送っていた業者が、お客からの意見を取り入れて始めたとされています。お客からの意見というのは「電子レンジで温めるだけの料理を家族に出していることに罪の意識を感じる」というもので、そこで業者は調理前の材料を送ったのです。それで顧客が倍増したというのです。

 

このミールキットの業界規模は現在約15億ドルということですが2020年には約60億ドル、つまり約4倍に成長するのではないかと推測されているのです。ポイントは、料理のメニュー、作り方といっしょに家族の人数分の材料をパックにして家庭に届けている点で、自宅でちゃんと作れるということなのでしょう。単にレンジでチンするだけでは何となく味気ない、愛情がこもっていないと感じるのだと思います。

 

どこの国においても、家族には愛情を込めたいというのはやはり人の心理だということです。これが「ミールキット」ですが、では「魅せるミールキット」とは、どんな料理のことなのでしょうか?